SSブログ
Unit 7 映画で英会話 ブログトップ
前の10件 | -

Unit 7-6 定冠詞と不定冠詞 [Unit 7 映画で英会話]

ベスト・キッド4 [DVD] The answer's only important
if you ask the right question.

(答えが重要なのは
正しい質問をしたときのみ。)

The Next Karate Kid
(邦題「ベストキッド 4」, 1994)
より。


定冠詞と不定冠詞、
日本人にはほんとにやっかいだよね。

冠詞をつけないときもあるしね。例えば、
「りんごが好き」は I like apple. でなく I like apples.

 → この記事の全文を読む



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

幸せのレシピ [Unit 7 映画で英会話]

Unit 7-13 幸せのレシピ



幸せのレシピ 特別版 [DVD] antsy 【形容詞】  落ち着かない、
そわそわした、イライラした.

Table 12's getting a little antsy.
Will it be up soon?
(12番の料理急いでくれ)

No Reservations
(2007、邦題「幸せのレシピ」)
より。
Chapter 10   45:35

( 前回のつづき )

日本語字幕では省略されている
(完全に意訳)

Table 12 is getting a little antsy.

get は「~になる」という意味を持つから
客がイライラしてきたことが伝えられてる。


 → 記事全文を読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

4ドルの幸せ [Unit 7 映画で英会話]

バッファロー'66 [DVD] Unit 7-12 4ドルの幸せ

4 bucks on the nose.
(4ドルだ)

Buffalo '66 (1998) より。
Chapter 18 1:46:32

笑える。それも甘酸っぱく、
頬弛ませる笑い。
肉食系男子が実は・・

「ありえない」設定の中でありえる現実(特に「愛の形」)を描く


 → 記事全文を読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

物事は変わる [Unit 7 映画で英会話]

Unit 7-14 物事は変わる

Things change.
We all need to grow up, right?
(夢物語よ。
大人にならなくちゃ。)

Jumper (2008) より。
Chapter 9  0:29:45

Things change. はけっこう使える。

直訳すると「物事は変わる」


 → この記事全文を読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

時代は変わる [Unit 7 映画で英会話]


The Passage of Time
Originally uploaded by ToniVC





Unit 7-16 時代は変わる

But times change.
Those of us who change with it survive.
(だが時代は変わる
それに対応できる者が生き残る。)

At every moment in the world,
things change.
(世の中の動きは刻々と変わる)

Rouge Assassin (2007) より。
Chapter 3  22:19
Chapter 6  51:35

Spyker_C8_Spyder01-1280
Originally uploaded by Abtzzen




関連記事  物事は変わる


 → 記事全文を読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

毒素は出して [Unit 7 映画で英会話]

オトコのキモチ (特別編) [DVD]Unit 7-15 毒素は出して

I just hope it's out of my system now.
(毒素は今のうちに全部 出すよ)

 A Guy Thing (2003) より。
Ch 12 31:53

(前略)

( 前回のつづき )

Things change.
We all need to grow up, right?

Have you gotten it out of your system yet?

あきらめ、とはまた違う。散々やったから、もういい、という感じ。

それが、get something out of one's system

何かある?そういうこと?


 → 記事全文を読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

語学の秋 [Unit 7 映画で英会話]

Unit 7-2 語学の秋

Use proper English.
You're regarded as a freak.
Oh, why can't the English...
Why can't the English learn to speak?
(なぜ正しい英語を学ばない。
なぜ学ぼうとしない。
正しい英語を 〔日本語字幕〕 )

My Fair Lady (1964) から。

( 前回のつづき )

オードリー・ヘップバーン演じる Eliza
彼女は「正しい英語」を習うことによって変わって行く。

「言葉遣い」によって女はこんなにも変わる、と主張する。


 → 記事全文を読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

長生きの秘訣 [Unit 7 映画で英会話]


Unit 7-10 長生きして

Temperance is the best physic.
(節制は最良の薬なり;
腹八分に医者いらず)

( 前回 )

外食すると、ついつい食べ過ぎてしまう。

長生きの秘訣は少食であることだと言う人がいる。

supercentenarian 木村次郎右衛門さん
114歳 男性長寿世界一

でも、バランスよくいろんなものを食べているようだ。
英語では Eat less, live long と言う。

→ 記事全文を読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

じゃ始めよう [Unit 7 映画で英会話]

newly hatched chick by D3-3D
な、何を? 
newly hatched chick, a photo by D3-3D on Flickr.

Unit 7-11 じゃ始めよう

get cracking   (仕事などを)急ぐ、ひとがんばりする.

All right. Let's get cracking.
(じゃ始めよう)

ONCE ダブリンの街角で (2007) より。

( 前回 )

アメリカ(ハリウッド)ものとはカラーが違う

素朴  叙情的
simple   lyrical

U2 の音を少し思わせる Irish Rock 的要素もある。

ソングライターの原点を思わせられる映画

バンドでも、仕事でも、
やっぱり信頼関係だね 

get cracking は informal expression(カジュアルな表現)
軽いノリで使おう

もすこし軽さを抑えたいときは

Let's get started.

ガツッと行きたいときは

Let's begin.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

気配りの力 [Unit 7 映画で英会話]

Glass of Water
a photo by Greg Riegler

little fisherman 2
スターシップ・トゥルーパーズ [DVD] Unit 7-9 気配りの力

Thanks. You read my mind.
(気が利くわね)

Starship Troopers (1997) より。

( 前回 )

read は過去形だから
「リード」ではなく「レッド」と発音。

意味は文字通り「あなたは私の考えを読んだ」
ということで「ああ、ちょうどそれ欲しかったの」とか
字幕のように「気が利くわね」

お水一杯、みかん一個、
そんな小さな気配りが胸を暖かくする。

出先で出される飲み物で、今、
一番嬉しいのは、お茶やコーヒーなどより、
おいしいただの水。

And if anyone gives even a cup of cold water
to one of these little ones who is my disciple,
truly I tell you, that person will certainly not lose their reward.
(はっきり言っておく。わたしの弟子だという理由で、この小さな者の一人に、
冷たい水一杯でも飲ませてくれる人は、必ずその報いを受ける。)

Matthew 10:42

次回


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | - Unit 7 映画で英会話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。